ちえとくをフォローする

healthchannel

髪がべたつくオイリーヘアになってしまう7つの間違い

輝く美しい髪、それは多くの国々で今も昔も美しさの象徴です。でも枝毛や抜け毛、薄毛など髪の毛のトラブルに悩む人はたくさんいます。オイリーヘアもその一つ。朝にはサラサラだった髪の毛がお昼前にはもうべったりしているなんて散々です。これは皮脂が過剰に分泌されることで起こるトラブル。7つの生活習慣が原因で皮脂の過剰分泌が起こることがあります。チェックしてみましょう!

Chiara, Wet Hair

1. 洗髪のしすぎ

皮脂が過剰に出ているなら洗い流せばいいのではと思うかもしれません。しかしシャンプーの回数が多すぎたり強いシャンプーを使うことで皮脂が必要以上に落とされてしまい、その結果、頭皮が皮脂を過剰に分泌することになるのです。思い当たる方は自分にあったシャンプーを選び、1日1回以上は洗わないよう心がけてください。

2. 髪の毛をよく触る

ニキビを触ると悪化するというのは誰でも知っていること。それは髪の毛にも同じことが言えます。手は意外と汚れているもので、ハンドクリームなども付いていることがあります。髪の毛を触る癖があるという人は、その癖のせいで髪の毛がべったりしているのかもしれません。

3. ホルモンバランスの変化

Pixabay

ストレスや睡眠不足など生活習慣の乱れ、思春期、妊娠、更年期、甲状腺ホルモンの以上分泌、ピル摂取をやめた時などにホルモンバランスが崩れ、皮脂が過剰分泌されることがあります。

4. 髪の毛をよく梳かす

髪の毛を梳かすと皮脂が髪の毛にいきわたるので、髪の毛にツヤが生まれます。しかしやりすぎは禁物。皮脂がべっとり髪の毛についてしまいます。

5. 肉や油の過剰摂取

お肉や油ものなど高脂質のものを食べ過ぎると、血中の脂肪分が増えるので頭皮の皮脂も多くなります。

6. 間違ったヘアトリートメント

Pinterest

ヘアコンディショナー、ヘアマスク、ヘアオイルは髪にツヤとハリを与えますが、頭皮の近くにはつけないようにしましょう。洗い流されず残ったヘアトリートメント成分は頭皮の汚れとなり、オイリーヘアの原因になります。

7. ヘアブラシが汚い

意外と盲点なのがヘアブラシ。ヘアブラシ、最後に掃除したのはいつですか?ヘアワックスや皮脂がべっとりついたヘアブラシは髪をべったりさせてしまいます。

これまで挙げた点は最も一般的なオイリーヘアの原因ですが、改善しても一向にオイリーヘアが治らないという場合は、必ず皮膚科を受診してください。