ちえとくをフォローする

healthchannel

アーモンドのはちみつ漬けで肩こりを改善・予防する方法

寒くなってくると、気になるのが肩こり。普段のデスクワークや家事に加え、寒さで血行が悪くなったりコートやセーターといった衣類の重みで、夏時期よりもさらに肩がこりやすくなります。

頭痛の原因にもなる肩こりの解消には、血行促進が有効と言われ、エクササイズやヨガ、入浴などで日々対策をしているという人も多いのではないでしょうか。

そんな厄介な肩こりですが、あるものを食べる事で体の血行が促進され、その症状を改善する事ができると言われています。その食べ物とは、アーモンドのはちみつ漬け

その高い栄養価で注目を集めているアーモンドですが、中でもアーモンドに含まれるビタミンEには、血液の循環をスムーズにして、からだを温めてくれる効果があると言われています。そのため、冷えからくる血行不良が原因で起こる肩こりや冷え性といった体の不調を改善する効果が期待できるのです。

また、はちみつに含まれるプロポリスには血行促進作用があるため、はちみつとアーモンドのダブルの効果で体の血流を良くして、肩のこりが解消されるのだそうです。さらにハチミツには血圧や血中のコレステロール値を下げる作用や血液をサラサラにする効果もあるとも言われています。

肩こりの解消と予防に効果のあるアーモンドのはちみつ漬けの作り方はとても簡単。

<アーモンドのはちみつ漬け>

材料:(1週間分)
– 素焼きアーモンド 70粒
– はちみつ 140g

作り方:
密閉できる容器に2つの材料を入れ、直射日光をさけて1日置けばできあがりです。

食べ方:
1日アーモンド10粒を目安に食べます。2週間ほど食べ続けるとその効果が実感できるそう。朝食のパンにのせたり、ヨーグルトに入れて食べたり、などアレンジして食べることもできます。

このアーモンドのはちみつ漬けで実際に肩こりの症状が良くなったと言う声も。

美容や健康にいいとされるはちみつとアーモンドですが、血行促進効果で肩こりに有効とは驚きです。また、これからの季節は風邪をひきやすいため、はちみつの抗菌効果で風邪予防にも使えそうです。おやつに食べれば、アーモンドは食物繊維が豊富なので満足感もたっぷり。ダイエットにも良さそうですね。

また、首や肩のコリ解消の簡単ストレッチは以下の記事で紹介しています。

プレビュー画像:©︎Twitter/mxy2518